こんにちは秋山です!!
もう3年くらい経ちますかねー😌
僕のワガママで始めさせてもらった、chicHPにて毎シーズンごとに掲載してきたchicstuffのfashioncoordinate🌺
毎回反響は多少あったのですが、ここ最近色んな所でご意見を聞くことが増えました😌
やはり継続は力なりですね!!
ホント何かを継続するって簡単そうに見えてめちゃくちゃ難しい😅
HPにはまだ掲載されていないのですがちょい出しします😏😏
あ、それとfashionは全く関係ないのですがchic fee's店がリニューアルオープンいたしました✨✨
この写真はfee's店の待合スペースです😌
木と緑のバランスがGOODですね👍
いやーリニューアル羨ましい…🙃
話が少しそれました(笑)
戻りましょう😉
みんな楽しそうに撮影に臨んでくれて僕としても非常に助かります(笑)
そもそも何で始めたのか、
- お客様へ お客様に見て楽しんでいただく。 stuffを知ってもらう。 参考にしてもらう。
- stuffのセンス、意識を上げる 美容師として個のブランディングとして。 fashionからヘアデザインへの落とし込み。
- 外部の美容師、美容学生へ 埼玉にもオシャレを頑張ってるサロンがあるということを知ってもらいたい。 美容学生が働きたいと思う一つのきっかけになればいいな。
なんて思って始めさせてもらいました😅
やりたいって言ったらやらせてくれる武井社長に感謝ですし、やらせてもらった以上最後までやりきりたいと思います✂️
ではHPに掲載されるのを皆様お楽しみに✨✨
0コメント